みなさんこんにちは、これは北海道の青い池という観光スポットです。
私も2回行きましたが、きれいなところですよ。みなさんも北海道に行く機会があれば行ってみて下さい!
まずは、一日一回ぽちっとお願いします。
押して頂けるとランキングが上がるので、ブログ書く元気がもらえます。
せどり ブログランキングへ
さて今日は、法人化のために借りた事務所の整理をしていたところ、宅急便が・・・
なんだろう・・・
じゃん!
なんと、法人化祝いで師匠しんしる氏から花が送られてきたのです。
うれしくてつい写メをパシャッと撮っちゃいました(笑)。
これから気を引き締めて、業務に邁進して参ります!!
事務所の整理も順調に進み、毎日毎日がウキウキして楽しいです。
さて本日のテーマは「社長ノート」についてです。
私がおとといから付け始めたノートなんですが、
以下の写真がそのノートです。
見てわかる通り、単なる「社長ノート」と書かれたノートにすぎません。
おとといからこのノートの重要性を感じ、付け始めることになったのですが、
これがなかなかいいです。
書く内容としては、どんなささいなことでも書いてます。
”電池買う” とか
”10月分の資金繰り表作成する” とか
”ガイアの夜明けに出てきた社長は、こんなところがすごいから自分もマネをしよう” ・・・等々。
これを初めにつけようと思ったのは、自分がかなり忘れやすい性格だからです。
商売についてこうしたらいいんじゃないかとか、明日これをやろうとか、毎日いろんな考えが頭に浮かびますが、
その時は覚えていてもそのほとんどを忘れていることが多いのです。
自分は、行動力とスピードは人並み以上にあると思っていますが、
忘れやすい性格のために、せっかく考えたことが明日以降に持ち越されることが多いのです。
これでは効率は頭打ちになります。
法人化すると、今よりも作業量が増えることは必至です。
今のスピードでやっていたら、とても人の先頭にたつことはできません。
さらなるスピードアップと、自分の変革!!
これを目指して頑張っていきます!
まだおとといから付け始めたばかりですが、1日15個以上いろんなこと書いてます。
しょうもない内容がほとんどですが、始めてよかったと思っています。
みなさんにも是非おすすめします!!
ブログ村にも参加しています。
にほんブログ村
コメントを残す